
仕事に意味があるのかな?
今日も会社かぁ~
重い体にムチ打って動かさなくては・・・
たまには、マッタリとしてくださいね。(´ー`)
山のキノコなりの仕事の意味を考えてみました。
仕事をしているつもりが、仕事をさせられてしまっている。
イヤですよね~
キノコの写真でも見て癒されましょう!
ヤマドリタケのこの色は何とも言えません(#^.^#)
仕事の意味
収入を得るためです。
それ以外は、考えちゃいけません。
人間同士が働いていますので
あっちの意見、こっちの意見、折り合わなければ自分のすべきことをすればヨシとしましょう。
見~つけた!
こんな所にいらっしゃったのね。
マツタケは何といっても出逢えた時の感動ですよね。
キノコ狩りの意味
キノコを採ることではなく、山のキノコジジババペアでキノコ狩りにお出かけすることです。
それ以外は考えちゃいけません。
キノコ狩りに仲良く楽しくお出かけすることに意味があるので
安全に行って帰ってこれたらヨシとしましょう。
いつもの場所にいらっしゃって、
待っててくれたのね!?
毎年お逢いできて、光栄でございます。
休みってかなり重要な事です。
そんなことわかっているよ!
って
気力、体力、経済力の休みを考えてみませんか?
気力は質のいい睡眠が元になりますので
アナタの爆睡できる条件は何でしょうか?
赤ちゃんのママは3年たてば幼児のママになります。
今現在は、赤ちゃんが寝た瞬間に自分も爆睡できる体制を整える努力をしてみませんか?
優先順位の1番が睡眠、洗濯も掃除も気にせずに寝て起きたら気力が湧きますよ(^.^)
体力は時短や手抜きなど、自分で1つルールを作り
命にかかわらない限りの手抜きをして生き延びてください。
経済力は諦めましょう。自分一人だけでなく家族も丸め込んで( ^ω^)・・・
家族は運命共同体ですから1日のうちで、家族がそれぞれ何か1つ我慢をして
お互いに意思表明すると分かりやすいですよ。
日本はいい国です。
生活保護、年金、パート代最低賃金、等々・・
チョッとムッときた?
こんなことに誤魔化されてはなりませぬ!
感情をムッとさせる言葉がそこら中にありますので無視してくださいね。
家族で仲良く楽しく過ごせれば、いいのです。
仕事の意味も最終目的は、アナタが楽しく過ごせるかどうかです。
キノコ狩りが一般的な仕事だったら大変です。
逢えるか逢えないかわからないお方を採ることは難しくて続きません。
だって、キノコは不思議に満ちているからです。
タマゴタケさん、こんにちは!
確かに、沢山収穫があった時は疲れが少なく、全く採れない時の帰宅の足取りは重いものです。
安全に行って帰ってきて、爆睡できればヨシなのです。
🍄 🍄 🍄 まとめ
仕事の意味は、皆さんでも気が付いてますよね。
お給料が誰かよりチョッと多いとその瞬間だけいいと思うけど、
誤魔化されてはなりませぬ!
お客さん相手の仕事や生産量をこなす仕事
赤ちゃんのお世話や医療や介護職・・・評価されないとむなしいですが、
誤魔化されてはなりませぬ!
寝て、食べて、起きて、動いて、仲良く、楽しく過ごせればOK!
キノコ狩りが出来れば、もっとOK!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
アナタもキノコの写真で癒されたでしょう?!(*´∀`*)